今年もジャック・スピラ・ギターズは、サウンドメッセin大阪に出展しました。
2013年の初回サウンドメッセ登場はドルフィンギターズさんのブース内にて
その後2014、15、17と自社ブースとしては3回目となります。
ブースには今年もたくさんのギター好きな皆さんが立ち寄ってくださいました。
この記事では展示会でご紹介したジャック・スピラ・ギターのカスタムオーダーサイトの
ご紹介と、サウンドメッセin大阪の模様を写真たっぷりでお伝えします。
開催日は2017年4月15日(土)、16日(日)。
出展ギターはこちらでご覧になれます。 (別画面で開きます)
その前日の夜には毎年恒例となった
「ジャックスピラギターで奏でるAki Miyoshiとぷう吉のシークレットぽいライブ」
を開催しました。
お二人のソロギターライブ、それぞれの個性ある演奏と息のあったお二人の演奏も
使用ギターはお二人がそれぞれジャック・スピラにオーダーした
カスタムオーダーギターです。
出来上がりから2年半、ますます音に磨きがかかり、
会場の皆さんを魅了しました。
こちらの満員御礼、参加の皆様本当にありがとうございました。
「Jack Spira Guitarで奏でる Aki&ぷう吉のシークレットっぽいライブ」
の模様はこちら (別画面で開きます)
こちらの画像は今回配布したジャック・スピラ・ギターのカスタムオーダーサイトの告知です
おすきな仕様をえらんでいくと、お見積もりできるようになっています。
この時点で決済は発生せず、お申し込みいただいてからやり取りして行きますので
安心していろいろとご検討ください。
いろいろな材やインレイなどが載っていますので妄想を膨らませてくださいね。
今回上記のお取り扱い店様のリストに加え、
札幌のラムジーズさんがジャック・スピラ・ギターの取扱店様として
加わりました。
展示会のモデルを納品させていただいたところ、納品2週間で購入されたということで
現在また新しいモデルを納人させていただいています。
パドゥークという赤みの強い色の木をサイドバックに使ったモデルです。
詳細はラムジーズさんサイトへ 【サンセットアフリカ】
カスタムオーダーサイトの告知チラシ、今回は初の漫画チラシです。
カスタムオーダーサイト jackspira.jp はこちら(別画面で開きます)
さて、今回のサウンドメッセin大阪 チームジャック・スピラ・ギターズの
皆さんと集合写真!
国際的に活躍しているソロギタリストAki Miyoshiさん、ぷう吉さん
そして大阪在住の湖中さんご夫妻
絶大なご協力ありがとうございました!
Aki さんとぷう吉さんには、前夜のシークレットっぽいライブに加え
サウンドメッセでのアコースティック・デモンストレーション・ステージにて
演奏をしていただきました。
それぞれの個性的な演奏と個性的なギター
立ち見が出るにぎわいとなりました。
Aki Miyoshiさんオフィシャルサイト
ぷう吉さんオフィシャルサイト
今回の展示会で配布させていただいたチラシは
カスタムオーダーサイトのチラシとモデル一覧のチラシです
デモンストレーション演奏模様
Aki Miyoshiさん
ぷう吉さんのデモンストレーション演奏模様
ハンドクラフトブースの全景
前回にも増して日本国内のみならず世界各国からさまざまな職人さんが参加
個性的なギターが一堂にそろいました
ブースを訪れてくださったソロギタリスト木村オカピさん
ぷう吉さんのファンの皆さんがブースに立ち寄ってくださいました
九州から来られたソロギタリスト油布諒介さん
現在はスペインで音楽活動中です
インドからギターの材で出展した方とジャックスピラギターブースでセッション!
京都のソロギタリスト 吉浦啓介さんと
吉浦さんはジャック・スピラ・ギターズがあるメルボルンで
音楽活動されていました。ジャック・スピラのオーダーメイド
魚のインレイのギターを使用しています。
楽しいギター仲間の皆さんとご一緒させていただきました
山口と大阪から
設営の第一歩はタペストリーの設置から
あっという間の2日間、ありがとうございました。
みんなで撤収するところをサウンドメッセ実行委員会の末次さんに
撮っていただきました。
「サウンドメッセin大阪2017にジャック・スピラ・ギターズ出展(3回目)」への17,429件のフィードバック